Unbalance Ballad  Q&A


ありそうな質問とその答えをまとめてみました。
  挿し絵はないのですか?
BGMはないのですか?
体力点があるのにゲームオーバーになりました。
忠誠点がいつの間にか減少しています。
装備品のデータと装備時のデータが違います。
新規でスタートしたのに能力点が減っています。
楯を装備したら弱くなった気がします。
ハマリはありますか?
マッピングは必要ですか?
こつはありますか?
一人パーティーで「Parry」って意味があるんですか?
敵を攻撃しないことがあります。
物価が変です。
完全版はお試し版とどこが違うの?
完全版はいつ完成するのですか?



挿し絵はないのですか?
プレイヤーの想像力を喚起するため、あえて実装していません。
というのは嘘です。
絵が描けないので、挿し絵はつけられないのです。

BGMはないのですか?
お好きな曲を聴きながらプレイできるよう、あえてBGMは実装しておりません。
というのは嘘です。
作曲ができないので、BGMはつけられないのです。

体力点があるのにゲームオーバーになりました。
技術点、忠誠点が0になった時にも、ゲームオーバーになります。

忠誠点がいつの間にか減少しています。
守護聖霊様がこっそりと手を差し伸べてくださったのでしょう。
そんな時には、忠誠点がこっそり減少しています。

装備品のデータと装備時のデータが違います。
その時々の状態により装備点は補正されています。
たとえば、体力が16以上の時には攻撃点にボーナスがついたりとかします。

新規でスタートしたのに能力点が減っています。
旅の疲れを表現したものです。
ゲームをより面白くするための数値調整の意味もあります。

楯を装備したら弱くなった気がします。
日本刀は両手持ちが基本ですので、楯を装備すると攻撃力は低下します。
そのかわり防御面は若干有利になっているはずです。
データには表記されていませんが――
クリティカルをもらう確率が減るという地味な効果もあります。

ハマリはありますか?
アイテムの取りこぼしや選択ミスで、クリア不能になることはありません。
ただし、能力点が極端に低下した状態で回復アイテムを使い切ってしまった場合は、クリアするのは困難かと思われます。
ダイスの出目に奇跡が起こればクリア可能ではあります。
(能力点がどんなに低くても1/20の確率でHITしますし、敵の防御点がどんなに高くともクリティカルならば貫通しますので…)

マッピングは必要ですか?
必要ないです。
迷いやすいエリアもありますが、たぶんなんとかなるでしょう。

こつはありますか?
こまめに能力点を回復させてください。
特に技術点は重要です。
技術点が低いままだと、攻撃は当たらないわ錠は開かないわで、相当苦労すると思います。

一人パーティーで「Parry」って意味があるんですか?
あるといえばあるし、ないといえばないです。
でも、『XXターンで終了』的な条件の戦闘とかで役に立つかもです。
データには表記されていませんが――
「Parry」してダメージを受けなかった場合、次ターン攻撃時に「命中率」と「クリティカル率」が少し上昇するという地味な効果もあります。

敵を攻撃しないことがあります。
攻撃がHITしたかどうかではなく、攻撃行動を取れるかどうかという判定方式を採用しています。
早い話、ファイティング・ファンタジーみたいなシステムです。

物価が変です。
仕様です。
リアリティよりもゲームバランスを重視しています。

完全版はお試し版とどこが違うの?
完全版は全六章(お試し版は第一章のみ)全てが遊べます。
地味に仕様変更しています。
公開予定日は未定です。

完全版はいつ完成するのですか?
いつかそのうち、としか言いようがありません。
とりあえず、iOS Xが登場する前には、なんとかしたいです。


TopScreenshot Q&A
Home